
Poly Effects
ポリ・エフェクツ

Poly Effects(ポリ・エフェクツ)はオーストラリアのメルボルンを拠点にするギターペダル・メーカーです。2017年に創業したメーカーは独創的なアイデアのギターペダル用 MIDI フット・コントローラー「Poly Expressive」を開発し NAMM ショーで大きな注目を集めました。その後、初のギターペダル・エフェクター「Morph」を開発。
Morph の開発ノウハウを活かして2019年に登場したのが「Digit」です。5インチのタッチ・ディスプレイを搭載したギターペダルは「バーチャル・モジュラー・シンセサイザー」として、非常に多くの用途に使用できるスーパーペダルです。
2020年に登場した「Beebo」は Digit とまったく同じハードウェア設計を持つ、ファームウェアが異なる別バージョンでした。キャビネット・シミュレーター、インパルス・レスポンスを用いたコンボリション・リバーブとディレイ Digit に対し、Beebo はモジュレーション・エフェクトとシンセシス・モジュールにフォーカスしたバージョンです。2021年初頭のファームウェア・アップデートにより、Digit と Beebo の機能は1つに統合され、現在ギターペダルのラインナップは Beebo に一本化されました。
2021年にはユーロラック・モジュラー・シンセサイザー・バージョン「Hector」が登場。「ユーロラック・モジュラー・システム内で使用できるバーチャル・モジュラー・シンセサイザー」として注目を集めています。
Pedal
Josh Smith Flat V
Poly Effectsとブルース・ギタリストJosh Smithが共同で設計 ギター・サウンドの未来を切り開く2チャネル・ドライブ・ペダル
Beebo
100種類以上のモジュールを組み合わせてエフェクトやシンセを組み上げることができるバーチャル・モジュラー・ペダル
Eurorack Module
Hector
100種類以上のモジュールを内蔵したバーチャル・モジュラー・システム
Beebo / Hector モジュールリスト
Beebo / Hector に内蔵されている100種類以上のモジュールを組み合わせて、自分だけのエフェクトやシンセサイザーを作りましょう!