
A-126-2EXP は A-126-2 Frequency Shifter II 専用の拡張モジュールです。
このモジュールを A-126-2 に接続することで、アップ / ダウン・シフトの個別出力、ドームフィルター出力、リングモジュレーター出力、エンベロープ・フォロワー出力、2つ目のオーディオ入力を追加できます。
接続方法
A-126-2EXP に付属している Arduino ケーブルを使用して、A-126-2 と A-126-2EXP の対応するピンヘッダー9箇所を接続します。(Arduino ケーブルの色は個体により異なりますので、接続の際はご注意ください。)
※A-126-2 Frequency Shifter II には初期ロットの Version 1 と、拡張モジュールに対応した Version 2 があります。日本国内の正規輸入品はすべて Version 2 です。
- A-126-2EXP のピンヘッダーへ Arduino ケーブルを接続します。
- Arduino ケーブルをそれぞれ A-126-2 Frequency Shifter II の対応するピンヘッダー9箇所へ接続します。接続先は下記の資料を参照してください。





接続例
以下の写真は接続例です。(Arduino ケーブルの色は個体により異なりますので、接続の際はご注意ください。)
製品名 | A-126-2EXP Frequency Shifter II Expander Module |
製品種別 | ユーロラック・モジュラーシンセサイザー |
定価 | 10,300 円(税別) |
JAN コード | 4580646111989 |
A-126-2 Frequency Shifter II 用の拡張モジュールです。単体で使用することはできません。 | |
関連製品 | A-126-2V Voltage Controlled Frequency Shifter II |
幅 | 2HP |
奥行き | 24mm |