Melbourne Instruments

Roto-Control

サポート情報

専用アプリケーション「Roto-Setup App」

Roto-Control の専用アプリケーション「Roto-Setup App」は Melbourne Instruments Web サイトの Roto-Control サポートページからダウンロードできます。

ファームウェア更新履歴

ROTO-CONTROL/ROTO-SETUP v1.1.2

主要アップデート:

  • タッチ感度の改善。Roto-Control にタッチ感度設定を追加しました。異なる感度レベルの検出が可能になりました。
  • 新機能にアクセス: MODE > System > Touch Sensitivity
  • MIDI モードでの MIDI クロック出力が改善されました。

タッチセンシティビティに関する注釈

今回のアップデートで追加されたタッチ感度設定において感度は LOW から HIGH までの9段階に設定することが可能になりました。デフォルトの設定ではタッチ感度は5に設定されています(ほとんど場合にはこの状態が最適なことが多いでしょう)。

感度が高すぎる場合にはノブがタッチされたように反応する「誤タッチ」が発生する可能性があります。また、強い電磁場も「誤タッチ」の原因となるため、感度を下げることをお勧めします。

バグの修正

  • Ableton Live でトラックの名前を変更すると、Roto-Control 表示の更新が遅れることがあった。
  • 一部のサードパーティ製プラグインが、Ableton Live で遅延を引き起こしていた。

既に判明している問題

MIDI モードで INT クロックを使用した場合、MIDI クロックの安定性に若干の問題があります。これは今後のファームウェア・アップデートで修正される予定です。

Roto-Control のアップデート

ファームウェアをアップデートする前に、Roto-Setup App の'EXPORT ALL'で Roto-Control をバックアップすることを強くお勧めします。

アップデートする前に、Ableton Live と Roto-Setup App は終了させてください。

Roto-Control をアップデートするためには、コンピューターに ROTO-SETUP v1.1.2 をダウンロードしてインストールしてください。

  1. Roto-Setup App を開き、Roto-Control を接続します。
  2. Roto-Setup App が自動的に Roto-Control をアップデートします。
  3. 更新が完了すると、Roto-Control が再起動します。