最高のコントローラーと最高の音源を持ち合わせた、ハイブリッド・シンセサイザー

Overview
製品概要
Medusa(メデューサ)は Dreadbox と Polyend のコラボレーションにより生まれた、アナログ・シンセサイザーと先進的なシーケンサーが融合したハイブリッド・シンセサイザーです。 両チームともアナログの領域とデジタルの領域をまったく新しいクオリティに統合するためにユニークなアプローチをしました。
デジタルの多用性も持ち合わせたクラシックなシンセシス・キャラクターと、ユニークなミュージカル・コントローラーを融合させた革新的な手法は、これらの2つの領域を高次元で融合させました。
一見するとシンプルな組み合わせに見えますが、この融合はとてつもなく大きな可能性にあふれています。
店頭展示情報
Features
特徴
「グリッド」
それはイメージを完全に表現し
トラックを直感的に構築する
- MEDUSA は表現豊かな3次元グリッド・パッドを64個搭載しています。スケールの設定ができ、好きな様にレイアウトする事ができます。
- パッドの集合体であるグリッドには 128のプリセット・ボイス、コードメモリー、シーケンス、ステップごとに100以上のモジュレーターが保存されています。
- プリセットごとに X, Y Z軸の圧力コントロールへモジュレーション・パラメーターを設定する事ができ、表現豊かな演奏を可能にします。
- シーケンス・モードはステップ、ライヴ、インクリメンタルの3種類を選択できます。
- ユニークなミュージカル・コントローラー、シーケンサー、強力なモジュレーション・ソースが1つのパワフルなグリッドに配置されています。
- ノート・シーケンス、モジュレーション。パラメーターロック、さらにはステップごとにシンセボイスのプリセットをプログラムできるので、1台のシンセサイザーを超えた表現が可能です。
- アイデアに詰まった時に活躍するランダマイザーを搭載。ボイス、ノート・シーケンス、モジュレーションを別々にランダマイズする事ができます。
- 必要なすべてのグリッド情報は、鮮明なOLEDディスプレイに表示されます。カスタマイズ可能なユーザーメニューを使用して素早いオペレーションが可能です。


あなたのお好みはデジタル?
それともアナログ?
MEDUSA はそのどちらも持ち合わせています
- 3つのシンク可能なアナログオシレーターはそれぞれに4つのクラシックな波形タイプを選択できます。
- 3つの異なるタイプ(2 Pole LP、4 Pole LP、HP)の 24dB クラシック Dreadbox アナログ・フィルターを搭載。
- アナログ・オシレーターとフィルターのためのフリーケンシー・モジュレーション。
- カラー・シェイピングによるアナログノイズ・ジェネレータ。
- 3つのデジタル・ウェーブテーブル・オシレーターは20種類のウェーブテーブルを選択できます。
- 3つの異なる演奏モードを搭載:モノフォニック、セミ・ポリフォニック x3、セミ・ポリフォニック x6
- オーディオ入力は外部オーディオソースを入力して、MEDUSA のサウンドエンジンのパワーを使用することができます。
- 必要なすべてのシンセサイズ・データを表示するための第2のOLEDスクリーンを搭載。
独立した10基のモジュレーション・ソース
- 調整可能な5つの独立したローフリーケンシー・オシレータ(LFO)。
- 調整とループが可能な5つの独立した DADSR エンベロープ。
- アナログ、デジタル、ノイズを独立してコントロール可能な7つのパスのミキサー。
- ヘッドフォン用とマスター・オーディオ出力用の音量コントロールをそれぞれ搭載。
- MIDI は双方向通信が可能な USB と 5 Pin DIN IN、OUT、THRU を搭載。
堅牢なビルド
すべてのアナログとデジタルの機能は頑丈なテーブルトップ・アルミシャーシで一体となっており、整然とレイアウトされています。 コントロールしやすい様にレイアウトされたアルミニウム・ノブ、状態を視覚的に確認できる4段階で明るさが変わるLEDボタン。グリッド・パッドは MEDUSA のために特別に設計されたシリコンで作られており、コントロールに最適な密度と堅さで瞬時に正確なレスポンスが得られます。
一度始めたら、止められない
全てが革新的で、音楽へ新たなクオリティとアイデアをもたらします。MEDUSA ハイブリッド・シンセサイザーは本物の情熱と Dreadbox と Polyend の揺るぎない関係から生まれました。
最初はシンプルなシーケンサーとプリセット機能を Dreadbox のアナログ・シンセサイザーに追加しようという計画がありました。
しかし話が進めば進むほどこの計画は当初の計画とは全く異なった物に成長しました。
次々とメデューサへ機能を詰め込む事から、我々は自分自身を制限しなければなりませんでした。気を付けてください、MEDUSAは危険なほどに面白く長い時間あなたを引きつけて止まないマシンです。

Specifications
製品仕様
- 3 つのデジタル・ウェーブテーブル・オシレーター
- 4つのクラシック波形を選択できる 3 つのシンク可能なオシレーター
- 3 つの異なるタイプを選択できるクラシック 24dB dreadbox アナログ・フィルター(2-pole. LP, 4-pole. LP, HP)
- 5 つの独立した LFO
- 3つのモード : モノフォニック、パラフォニック x 3、パラフォニック x 6
- 堅牢なアルミニウム製ボディ
- LED ボタン
- 正確なプレイができカスタマイズ可能な64個のシリコンパッド
- 3 つのシーケンサーモード : ステップ、ライヴ、 インクリメンタル
- シーケンスとサウンド・プリセット用 256 の独立したメモリー
- 2 つの OLED ディスプレイ
- 全7ボイス用のミキサー (アナログ、デジタル、ノイズ)
- 独立しループ可能な5つの DADSR エンベロープ
製品名 | Medusa |
製品種別 | シンセサイザー(音源モジュール) |
価格 | オープンプライス |
JAN コード | 4582348924751 |
サポート情報 | Medusa |
外形寸法 | 幅 : 490mm 奥行き : 205mm 高さ : 50mm |
重量 | 2.3Kg |